起業家兼カウンセラー
高校卒業後にカナダの大学に進学し、卒業。帰国後、子ども英会話の営業、メディア 関連、美術関連など多様な業種を経て、国内外大学進学サポートの職に就く。30歳ま では失敗続きだった人生の経験とあらゆる人脈を武器に、関東・関西圏の難関私大は もちろんのこと、直近3年では国公立大学にも総合型選抜入試・学校推薦型選抜入試を 通して多くの生徒を合格に導いている。近年、活動の幅を教育業界だけでにどどめる ことなく、他業種と積極的に連携し、多角的な視点を取り入れることで「社会を生き 抜ける人材の育成」に取り組んでいる。

略歴
The Southern Alberta Institute of Technology(カナダ) 観光学部
【イッティージャパン株式会社 】
営業成果月10件のノルマ!飛び込みで度胸付けと挫折を経験!
【株式会社フォーミュレーション 】
過酷な勤務環境の中でリサーチ力と企画書の書き方を学ぶ
【株式会社アート買取協会 】
関東・北関東、関西、東海・北陸・信越、中国・四国・山陰エリアで仕事を経験。多くの起業家を含むお客様に対して営業を行い、お客様と交わした会話から
「本物の営業スキル」を習得し、「仕事」を知る。
【テイエス企画株式会社(トフルゼミナール) 】
神戸校所長としての業務と広島分室の立ち上げを行う。
沢山の生徒の受験を伴走し、「人の役に立つ楽しさと嬉しさ」を知る。
サポートした生徒と費やした時間やノウハウは一生の宝物で天職を見つける。
【株式会社AICエデュケーションからのヘッドハンティングにて入社】
ヘッドハンティングにて入社。大学推薦入試講座の責任者に任命され、特別講座の立ち上げを行う。初年度から受講者を4倍に増やし、一般入試一辺倒だった塾に新しい風を吹かせる。独立のキッカケとなった個性発見講座開講のために、異業種の方々と交流した結果、新たな価値観やすべきことを学ぶ。

大学推薦入試での合格実績(過去8年間)
※指定校推薦は除く
【関東圏】
早稲田大学/青山学院大学/立教大学/法政大学/学習 院大学/中央大学/国際基督教大学/津田塾大学/桜美 林大学/日本女子大学/独協大学/横浜国立大学/筑波 大学
【関西圏】
大阪大学/兵庫県立大学/同志社大学/関西大学/関西 学院大学/立命館大学/近畿大学/甲南大学/京都産業 大学/龍谷大学/関西外国語大学/京都外国語大学/甲 南女子大学
【中国地方他】
広島大学/岡山大学/山口大学/叡啓大学/広島市立大 学/立命館アジア太平洋大学/安田女子大学/修道大 学/比治山大学/ノートルダム清心女子大学/山口東 京理科大学/下関市立大学
ボランティア活動/慈善活動
Love Earth Market(宇治市)
World Vision Japan(チャイルドスポンサーシップ)
対応可能な業務内容
【社会連携活動プログラムのご提供】
【インターンシップ先のご紹介】
【海外研修プログラムのご提供】
【海外進学サポート】

主な連携・取引先企業
株式会社F.C.大阪(J3在籍クラブ)/吉本興業株式会社/大和大学/松陰高等学校/仁川学院高等学校/神戸野田高等学校/近畿大学付属高等学校/布施高等学校/みどり清朋高等学校/株式会社ノーサイド(障がい福祉施設)/株式会社キタオ(IT関連)/リアッタ(広報・美容系)/船坂ファーム&ガーデン(農家)/株式会社ツジショー/スバキリ商店株式会社/株式会社プロディライト/GMOあおぞら銀行
【留学関連】
INTO/Y.E.S.ESL Int'I JAPAN/株式会社アーク・スリー・インターナショナル/RYUGAKU YYC/STA TRAEL/INTO University partners

My Work

大学受験サポート業務
- 総合型選抜入試・学校推薦型選抜入試対策専門コンサルティング業務
(出願書類作成サポート/小論文作成講座/面接練習/英語資格試験対策講座) - 社会連携活動プログラム「キャリアクエスト講座」のご提供
(FC大阪インターンシップ企画、農業体験、福祉体験など) - アメリカ・カナダ・イギリス・オーストラリアへの留学サポート
アメリカ・カナダ・イギリス・オーストラリアは大学進学
高校留学、短期研修、ワーキングホリデーはカナダのみ

ハイブリット型スクールの運営
- Sonic Storm Academyの運営(小1~中2対象)
FC大阪に在籍している選手の副業支援としてサッカースクールと塾を併設したハイブリッド型スクールを2025年4月から開講予定。サッカーや勉強に加えて、農業体験や福祉体験などの人生経験を積ませることで学生の人間力を磨く。

オリジナル教材の販売
- 社会連携活動プログラム「キャリアクエスト講座」の講座を作成中。
高校の授業の一環である、探求授業の実施に苦しむ高校向けに販促を行う。
また、今後、FC大阪が東大阪市内の小学校で行っている「夢授業」とコラボする形で小学校用の教材を作成し、協賛企業と共にプログラムの実施を行う予定。
キャリアクエスト講座 実績紹介

オリジナルスタジアムグルメ企画販売
~FC大阪インターシッププロジェクト~
目的
スポーツイベント(仕事)の裏側を担うことで「日常の当たり前ではない」ことを知る。
身につくスキル
思考力/表現力/コミュニケーション能力/積極性/協調性/計画性/仕事力
プログラム実施内容
FC大阪インターシッププロジェクト「オリジナルスタジアムグルメ企画販売」を実施。夏と秋に実際に考案したオリジナルスタジアムグルメを販売する。夏のイベントの際には販売前にクラブ関係者を前にメニューについてのプレゼンテーションをまた秋のイベントあとには1年通して行ったイベントを振り返り、今後にどう活かしていきたいかのプレゼンテーションをクラブ関係者やスポンサー企業などの前で行っている。




農業体験
目的
普段、当たり前のように食べている野菜について考え「日常の当たり前が当たり前ではない」ことを知る。
身につくスキル
創造力/根気/対話力/忍耐力
職業体験実施内容
農業体験では、「日常の当たり前が決して当たり前ではない」ことを知っていただくために、農家の方から種まきから販売に至るまでの一連の流れについて詳しくレクチャーしていただきました。
また、自分たちのお昼ご飯用として、自家製の流しそうめんの設備を作るにあたり、竹を切る所から準備します。収穫だけでなく、除草や開墾など裏側を経験していただくことで「本物」を知ることをしています。
会場
船坂ファーム&ガーデン(西宮市山口町船坂)




福祉インターシップ
目的
健常者としての生活が当たり前ではない事を知る。福祉は「人を想う心」であることを知る。
身につくスキル
思いやり/忍耐力/他人への気遣い/対話力/想像性
職業体験実施内容
福祉インターシップでは3日間に渡り、利用者が行うお仕事のお手伝い、食事の補助、お風呂のお手伝い、絵画作成のお手伝いなどを行っている。夏休みを利用して、3日間を通して、「福祉とは人を想う心」であることを高校生だけなく、運営側の大人たちも学ぶことができました。
会場
株式会社ノーサイド(東大阪荒川)




ボランティア活動
参加先
・LOVE EARTH MARKET(宇治市)
・松蔭女子大学の文化祭(東大阪市)
LUSHと(株)ノーサイドとのコラボ商品出店販売のお手伝い
・MDホールディングス
(株)ノーサイドのコラボ商品出店販売のお手伝いなど
実施日
9月・10月・11月




「SSA」2025年開講予定
プロサッカー選手である宇高魁人との共同で設立されたサッカースクール&学習塾のハイブリッド型スクール。
「プロサッカー選手の副業を支援する」ことで、生活により安定を持たせるだけでなく、スクール運営を通して学びを得ることで、サッカー選手としてさらに一段階段を登っていただくこと。また、子供たちには好きなサッカーと学生としてすべき学習を同時に行うことで、モチベーションの向上、スポーツ脳を利用した学習面の向上、さらに特別プログラムの提供により、「人間力の向上」を目指して取り組んでいただきます。
詳しくは、お問い合わせください。
【プレスリリース】高校生の力で10,000人の観客を呼びたい!クラウドファンディングを実施!
YAKUSHIJI TEMPLE
弊社は、スポンサーを務めるJ3リーグ加盟クラブFC大阪が掲げる1試合10,000人の観客を呼ぶという目標を高校生達と行うというプログラムを実施しています。この、「社会実戦プログラム」を完遂するために必要なクラウドファンディングを「CAMPFIRE」にて2024年9月30日(月)に開始しました。
「CAMPFIRE」
https://camp-fire.jp/projects/788344/view
電車広告のデザインなども行いました。
以下のメディアにも取り上げていただきました。(一部抜粋)
・@nifty ニュース様 【プレスリリース】高校生の力で10,000人の観客を呼びたい! 9月30日にクラウドファンディングを開始
・NewsPicks様 高校生の力で10,000人の観客を呼びたい!9月30日にクラウドファンディングを開始 ~高校生が挑むオリジナルスタジアムグルメ企画販売、超難関プロジェクト~
・スポーツマニア様 高校生の力で10,000人の観客を呼びたい! 9月30日にクラウドファンディングを開始




お問い合わせ
ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください